月別アーカイブ:2013年2月

勝つまでたたかう・馬奈木イズムの形成と発展

産廃反対運動を通じて知り合った学者から書籍の紹介をして頂きました。弁護士さんが書いた書籍の様です。題名に惹かれて早速注文しました。

以下、学者からのメールをそのまま掲載します。

昨年、11月16日に弁護士馬奈木先生の古希祝会が、馬奈木先生と関わった弁護士さん達の段取りであり、
>
> それに向けて出版物が出版されました。(題名「勝つまでたたかう:馬奈木イズムの形成と発展」定価4,200円、花伝社)
>
> 馬奈木先生は、水俣病訴訟をはじめ、筑豊じん肺訴訟、川辺川利水訴訟、有明海訴訟、予防接種訴訟、
>
> 残留孤児訴訟、電磁波訴訟、ゴミ処分場反対運動など数々の訴訟や運動の先頭にたってたたかい続けてきました。現在、国土研も関わっている「薩摩川内市の管理型最終
> 処分場問題」でも、顧問弁護士として活躍されて
>
> います。弁護士さん達が、馬奈木先生との関わりの中で学んだ感想を各係争事例に基づいて、寄稿されていますので、特に産廃問題についての関係を紹介します。
>
> 裁判所の中で裁判中に原告が”ふるさと”を謳って、裁判官に制止されたさいに、馬奈木先生が抗議する声が響き、歌声が実現した話などがありました。この本を購入し
> たい方は、以下の法律事務所でも扱っています。
>
>
>
>           〒830-0032
>
>                  久留米市東町25-3-4F
>
>                     たかはし法律事務所
>
>                       弁護士 高橋謙一
>
>                     TEL 0942-45-8936
>
>                     FAX 0942-35-1113
>
>               E-mail takahashi-lo@cello.ocn.ne.jp

地域行事と講演会

2日(土)英賀保小おにぎり集会。英賀保校区の子ども達は地域農家の指導のもと、毎年お米を作っています。今日は収穫したお米で作った「おにぎり集会」でした。はりま米というもち米を混ぜた炊き込みご飯のおにぎりなのですが、お世辞なしで毎年本当に美味しいんです。指導にあたられた農家の方も子ども達の笑顔に本当に満足そうでした。

白黒で撮ると珍しいのか喜んでくれたので白黒写真で掲載

3日(日)広畑めばえ保育園新園舎11周年、創立41周年記念会。設立当初、広畑めばえ保育園は無認可の共同保育所としてスタートしましたが、若いお父さんお母さん達の熱心な運動によって認可保育園となりました。女性の社会進出という前向きな社会進歩と、一方では貧困と格差が広がる中で夫婦揃って働かなければ生活できないという厳しい現状があります。子ども達への必要な保育の提供と、働くお母さん達を応援する保育所の担う役割はますます増しています。

来賓挨拶で何を言っているか解らない様な挨拶になってしまいました・・あ~恥ずかしい・・。穴があったら入りたい・・

広畑めばえ保育園 

3日午後、山本節子さんの「住民運動のすすめ」という講演会にお誘い頂いたので参加しました。がれき処理問題、夢前産廃問題などを題材にご自身の住民運動の経験なども踏まえて講演して下さいました。社会の仕組みを十分に知り、法律をしっかり学ぶことが大事だとおっしゃられていました。全くその通り。山本節子さんのお話を聞いてるとかなり過激な方とお見受けしました・・・。頼もしい市民運動家です。

 

Page 2 of 212