ブログ

河川整備計画の抜本的見直しを

 24日、中播磨管内の市町長・議長・県会議員ら出席懇のもと知事ら県幹部への要望懇談会が開催。私からは改めて防災対策の充実を知事に求めました

入江要望要旨
 12月、兵庫県は県内の国や県が管理している河川685本の内6河川を抽出してシュミレーションした結果、現行の河川整備計画が予定通り終わったとしても台風19号と同程度の大雨が流域に降った場合、市川・千種川・武庫川でかなりの部分で氾濫する恐れがあると公表。
 さらに県は8月末に「千年に一度」の大雨を想定した浸水想定区域を公表しています。これまでの「百年に一度」の大雨を想定した浸水想定区域から、市川水系で1.7倍、夢前川水系で3.7倍も浸水想定区域が拡大するとしています。英賀保駅周辺でも1.8mの浸水が想定されています。しかし「千年に一度」の大雨対策はハード対策(河床掘削・河川拡幅)ではなく、ソフト対策(避難行動対策)に留まっています。…
 現行の河川整備計画への信頼と期待が揺らいでいる。河川整備計画の大幅な見直しが必要ではないか?

知事答弁要旨
 国土強靭化3カ年計画の延長や、国の補正予算なども活用し河川整備計画を前倒しで進めたい。

 災害が従来と異なる様相になる下で、防災・減災、被災者支援の仕組みもこれまでの枠を超えた見直しが必要です。

 

トラックバック

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。