パナソニック姫路工場 液晶テレビ全面撤退問題で聞き取り・要望

 先日報道された「パナソニック姫路工場 液晶テレビ全面撤退」問題で、3日、党県議団は兵庫県企業立地推進室に聞き取り・要望。

 企業立地推進室によると「パナソニック姫路工場の役員が県庁へ報告にきた」とのこと。今日の企業推進室への聞き取りでは、新聞報道枠外の応えはほぼなし。

  県議団からは「これまで兵庫県・姫路市はパナソニック進出による経済波及効果は計り知れない。と、繰り返し我々に説明してきた。経済波及効果が大きいほど撤退による負の経済波及効果も計り知れない。取引先への影響などの把握は行っているのか?」との問いに県は「まだです・・」。さらに「兵庫県・姫路市併せて150億円もの巨額の助成金を積み上げて大企業を呼び込むという、自治体間の企業呼び込み競争はすでに破綻している。大企業呼び込み型の経済政策から地元産業を応援する経済政策への転換こそ必要だ」「パナソニックからの情報提供待ちだけでなく、県からも情報提供を求め、雇用と地域経済を守るための社会的責任を果たすようパナに申し入れをすべきだ」等々を求めました。県議団は引き続き、積極的に情報収集を行い、兵庫県・パナソニックに対し雇用・地域経済を守るための必要な措置を講ずるよう求めていきます。

街中に共産党の風を

30日は山電広畑駅で朝宣伝。

31日は森、苦瓜各市議、労働者後援会の皆さんと市役所前で賑やかに宣伝。

 1日は夢前町小畑まで7箇所で宣伝。小畑は西側の谷にある最北端の集落。「あんたらよう来たなぁ・・」と畑作業中のおじさんもびっくり。昨年の県議選前に、「市会報告」を持って訪問し、対話になったお宅を再度訪問。ポスターをお願いすると「どこにでも貼っといて」と、新たに2箇所4枚の大型ポスターを貼らして頂きました。

夢前町小畑

明日2日からは兵庫県議会が開会します。街宣中にも寄せられた県民の皆さんの声をしっかり県政へ届けるため頑張ります!!

パナソニック TV液晶完全撤退 姫路生産打ち切り

 見出しの記事が31日付朝刊の朝日、日経、夕刊の神戸新聞で報道された。姫路市に確認したところ「パナ社に行って報道について確認した。報道は会社発表ではなく、新聞社独自取材による報道だか報道内容はほぼ事実。百人規模の配置転換になる見込み。新聞社から姫路市への取材が殺到しているので、姫路市による記者発表も考えている」とのこと。

31.日付パナソニック関連記事 ←青字クリック

 記事にもある様に、パナソニック姫路工場に対しては、兵庫県・姫路市からあわせて約150億円もの補助金支出が決定しています。巨額の補助金支出目的は「地域経済活性化」と「生活・雇用の安定」です。既にパナ社には巨額の補助金が支出されており、パナ社は地域経済と雇用を守る社会的責任を最優先で果たすべきです。また、兵庫県と姫路市は、投資規模が縮小するのであれば補助金の返還等も求めるべきです。

 兵庫県・姫路市は財政が大変だと言いながら、低所得の1人親家庭医療費・老人医療費など、いのちや暮らしにかかわる一番削ってはならない予算をばっさり削り、一方で大企業誘致のためには巨額の補助金を支出してきました。しかし、パナ尼崎工場はわずか数年で完全撤退、パナ姫路工場も液晶TV撤退との報道がされました。大企業本位のアベノミクス経済失政が姫路でも明瞭です。税の本来のあり方である応能負担・所得再分配をしっかり機能させなければなりません。日本共産党は破綻したアベノミクス経済政策に代わる「税金の集め方・使い方を変え。働き方を変える」3つの経済改革の提案を皆さんにお示ししています。是非ご注目下さい。

夢前川花火大会

 29日、夢前川花火大会へ。おそらくこのあたりでは一番に行われる花火大会ではないでしょうか。花火にも思い出があり、忘れかけていた記憶が突如よみがえる。ラジオから突然流れてくる曲に、曲が流行った当時へタイムスリップする様な感覚と同じ。夏の始まりの元気のいい花火も好きだけど、夏バテ気味の少し疲れた盆過ぎに見る花火もいい。暑い夏が始まります。私の体調管理法、しっかり食べて、寝て、運動して乗り切ります。

街中に共産党の風を

27、28日は「街中に共産党の風を」の呼びかけに応え、田植えの始まった夢前町や、市街スーパー前等で宣伝。

 写真は夢前町新庄。山と田んぼしか写っていませんが、私の前方・側方には集落が広がっています。山之内、新庄など夢前川源流に行くほど、山が近くなるため、540w音量のある街宣車で話すと集落中に声がこだまするという感じ・・。それだけに原稿もつくって、共産党の外交提案、経済改革提案をしっかり正確にわかりやすく市民の皆さんに届けたい。

50年党員を祝う会

26日、JRひめじ別所駅の朝宣伝からスタート。別所駅は7時~8時の時間帯に下車するほとんどが高校生。党中央委員会が作成した学生向けのパンフレット「JCPマガジン」を配布。ロータリーに停まってる車からわざわざ出てきて熊本地震の募金箱に募金してくれる人も。

JCPマガジンの表紙

 お昼は毎年一度行われている「50年党員を祝う会」に出席。安保闘争、労働争議など激動の時代に党の陣地を開拓し、現在の党組織の基礎を築き上げてきた50年党員の大先輩達に心からの敬意を表します。現在、党活動を共にさせて頂きご指導も頂いておりますが、皆さん今は飴に砂糖を塗した様に甘くて、優しい人達ばかり・・。私からもご挨拶させて頂き、地区委員長の「参院選勝利に向けて頑張ろう!」で乾杯。

西播地区委員会の直ぐ近くにある「北海」で50年党員を祝う会の昼食会

 午後から県庁へ。以前もブログで報告していた淡路市の農地転用に関わるトラブルについて県職員から報告を受けました。報告は「農地転用申請業者が事実と違う疎明書を県に提出していたので、疎明書の補正を申請者に指導する」「民家に隣接する崩壊寸前の石垣については事業者の責任で撤去し、新たにコンクリート壁を設けて、民家への土砂・豪雨の流出を防ぐ」という旨の報告。県・市が申請書類の不備を見過ごしていた事は今後の課題であり、農地転用は残念な事ですが、申請事業者にも誠実に対応して頂きほぼ100%回答ではないかと思う。この問題では、金田峰生参議院予定候補、鎌塚淡路市議と共に取り組みました。

 その後、県委員会で新名神橋桁落下事故問題で、関係党議員団が集まり情報交換、今後の対策等々の意見交換。発注者である西日本ネクスコは、事故原因の究明を速やかに行い、災害・損失等を受けた労働者、下請け業者、周辺商店への補償を誠実に行い、補償までのつなぎ融資など速やかな対応を行うべきです。